要注意!3大ダメージ原因。

ダメージの原因・・・


それが何なのか、ご自身で何が原因かはっきり分かる方は極わずかだと思います。


シャンプーを色々試してみたり、高額なトリートメントに手を出してみたり、とにかく色々流さないトリートメントを付けてみたり・・・


しかし、それで逆に更にダメージが進行する場合もあります。


また少しずつ見方も変わるかもしれませんが

3大ダメージの原因は、


・サロンでの無理な施術
・髪の毛に合ってないシャンプー&トリートメント、オイルの付けすぎ
・結びの摩擦



本当に分かりやすくダメージと感じるものは

この 『たったの3つ』 しかありません。


これは、どんな専門家が言った情報でもありません。


長年僕が、スタイリング剤をつけないカットを追求してきて、1人1人の素の髪の毛と向き合ってきて、慎重に事実を判断してきた 『まぎれもない結果』 です。


ダメージの強い方には『どんなシャンプーを使っているか?』 『オイルや他にも何か使っているか?』 『私生活で結ぶ頻度はどれくらいあるか?』 『アイロンする頻度は?』 『ドライヤーでどれくらい乾かすか』 等、些細な質問を重ね、データを集めてきました。


また、髪の毛の状態の良い方にも同じ質問を重ねてきました。


インターネットで色々な情報を得やすくなってきて、お客様の知識も上がってきている一方で、

間違った情報がかなり飛び交っているのも事実です。


だからこそ、僕たちは 「本当のコト」 を探し、伝えます。


逆に、上記3つ以外の事は、

『たいしたダメージにはならない』

と、思って頂いて構いません☆


・いつも、ドライヤーは使わない。
・紫外線にあたる機会が多い。
・毎日アイロンを使う。
・日々のケアを何もしない。


という方、(いつもそれを美容師さんに注意されたりしてても、実は) ほとんど問題ありません!


※上記3つをクリアしていれば。です。

理由など、具体的に知りたい方は是非ご相談下さい☆


0コメント

  • 1000 / 1000